無理なくダイエット!脂質を代謝する燃焼系ビタミンB2の力とは?

 

無理な食事制限ではダイエットは続かず、リバウンドを繰り返すと健康にも害が出てきます。

 

そのため、「バランスよく3食きちんと食べるダイエット」をおすすめします。

 

ダイエットをサポートしてくれる栄養素として「燃焼系ビタミンというものがあります。

 

ビタミンについては詳しくこちらの記事でもお話ししているので、参考にしてみてください。

 

今回は燃焼系ビタミンである「ビタミンB2」についてお話ししていきます。

 

脂肪を代謝!燃焼系ビタミンB2の力とは?

 

ビタミンB2は糖質や脂質、たんぱく質の代謝を助け、特に脂質からエネルギーを作る過程に深く関わっています。

 

動脈硬化や老化を進行させる過酸化脂質の分解を促進し、身体内に蓄積するのを防ぎ老化や生活習慣病の予防にも貢献しています。

 

さらに、たんぱく質の合成をサポートして細胞の再生や新生を促すなど身体の成長や皮膚、髪、爪などの健康のため重要なビタミンなので「発育のビタミン」と言われています。

 

 

ビタミンB2を多く含む食品は?

 

ビタミンB2は動物性食品に多く含まれ、牛乳・乳製品や卵などから手軽に取ることができます。

 

 

そのほか、レバーやイワシ、納豆、海苔、舞茸、アーモンド、モロヘイヤ、ブロッコリーなどにも多く含まれます。

 

 

ビタミンB2の必要量は?

 

ビタミンB2の必要量は性別・年齢でも異なります。

 

(日本食事摂取基準 2015年版より)

 

摂り過ぎた時は

通常の食生活では摂り過ぎは見られません。

 

不足した時は

・肌荒れや脂漏性皮膚炎などの肌トラブル、髪のトラブルが現れる。

・口角炎や口唇炎、舌炎などの口の周りに症状が出る。

・子どもが不足すると成長が抑制される。

 

以上のような症状がみられます。ビタミンB2は水溶性ビタミン体に蓄積されることはないので、毎日の食事の中でこまめにとるようにしましょう。

 

〔目安量〕

・鶏卵

100g・・・・・0.43mg

Sサイズ1個(50g)・・・・・0.22mg

 

・納豆

100g・・・・・0.56mg

1パック(50g)・・・・・0.28mg

 

ビタミンB2をうまく活用してダイエット

 

糖質や脂質、たんぱく質を代謝してくれるビタミンB2。特に脂質代謝に優れているので、脂質が多い食事をした時にビタミンB2を多く含む食材をプラスすることで脂質をうまく代謝してくれ脂肪になるのを防いでくれます。

 

【おすすめの食べ合わせ】

 

唐揚げやフライドチキンにはビタミンB2が豊富な焼き海苔をプラスで脂質を代謝!

 

 

相性抜群で個人的にはむしろ一緒に食べた方が美味しいのではないかと思うくらいおすすめの食べ合わせです。

 

 

サーロインステーキにはビタミンB2の豊富な舞茸とブロッコリーのソテーを付け合わせて脂質を代謝!

 

 

このように脂質の多い料理でも、ビタミンB2の豊富な食材を1品付け合わせることでうまく脂質を代謝することができるのです。

 

食べたいものも我慢せず、うまくダイエットをしていきましょう。

 

こちらの記事は高橋弘さん著の「帳消しダイエット」、新出真理さん監修の「くらしに役立つ栄養学」を元にまとめていますので、さらに詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

帳消しダイエット [ 高橋弘 ]

価格:1,296円
(2018/5/26 15:38時点)
感想(0件)

 

かしこく摂って健康になるくらしに役立つ栄養学 [ 新出真理 ]

価格:1,512円
(2018/5/26 15:40時点)
感想(0件)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です